京都の公園でストレス解消と運動不足解消 Resolve lack of exercise in Park of Kyoto

2020.05.07 (木)

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、自宅勤務や外出自粛要請が出されています。「巣籠(すごもり)生活」が長引くと、ストレスが溜まり運動不足になります。自宅で過ごすことが安全なのですが、気分転換も必要になりますよね。私も3密を避けるため朝夕の空いている時間帯を選び、人との距離を保ち、マスク着用の上で公園に出かける様にしています。世界有数の観光地である京都にもおすすめの公園があるので以下に紹介させていただきます。観光客の少ない今、普段とは違う風景を見ることができるかもしれません。

京都の公園 おすすめ 嵐山公園 Resolve lack of exercise in Kyoto Arashiyama Park

●住所 京都市右京区嵯峨 京都市西京区嵐山               緑の山肌と川の流れと渡月橋の優美な風景は平安時代から景勝地として有名です。嵐山公園は亀山、中之島、臨川寺の3か所からなります。近隣には世界遺産の天龍寺をはじめ、竹林、嵯峨野にかけての名所・旧跡も多く国内外から多くの観光客が訪れます。嵐山公園の近くには嵐山東公園もあり、散歩やスポーツに多くの人々が利用されます。個人的には紅葉の時期が好きです。

京都の公園 おすすめ 京都御苑 Resolve lack of exercise in Kyoto Gyoen Park

●住所 京都市上京区京都御苑                      京都御所は平安時代から明治時代に至る千年のあいだ天皇がお住まいになり、明治維新により江戸に遷都された後公園化され「京都御苑」として生まれ変わりました。現在では京都御所、京都大宮・京都仙洞御所、京都迎賓館を含む緑豊かな広大な敷地を有し、国内外からの観光客や市民の憩いの場所として親しまれています。街中の公園でありながら、季節ごとに様々な草木が自生し自然にふれることが出来、特に桜の時期が個人的には好きです。

京都の公園 おすすめ 宝が池公園 Resolve lack of exercise in Kyoto Takaragaike Park

●住所 京都市左京区上高野流町                     宝が池公園は隣接する京都国立国際会館の建築にあわせて整備が進み、子供の楽園&菖蒲園&憩いの森&桜の森&北園&野鳥の森からなっています。生息生物も多く、比叡山の眺めも絶景です。池の周りはジョギングコースになっていて、貸しボートも利用することが可能です。このあたりは京都市北部に位置していて、夏場は京都の中心よりは涼しく感じます。(冬は逆になりますが)避暑を兼ねてボート遊びに興じてはいかがでしょうか?

京都の公園 おすすめ 梅小路公園 Resolve lack of exercise in Kyoto Umekouji Park

●住所 京都市下京区観喜寺町                      1995年に開園された比較的新しい公園です。「JR梅小路京都西駅」も開業しアクセスも申し分なし。今注目のスポットです。芝生広場&中央広場&いのちのもり&朱雀の庭&緑の館&すざくゆめ広場&市電ひろば等の施設があります。休日にはすざくゆめ広場と市電ひろばを結ぶ線路でチンチン電車の保存運転が行われます。ウオーキングコースも整備されています。近隣には京都水族館や京都鉄道博物館等観光スポットもあります。京都鉄道博物館の存在は鉄道ファンにはたまりませんよね。

京都の公園 おすすめ その他 Resolve lack of exercise in Kyoto Park

京都市内の公園ではありませんが、市民に愛され続ける「鴨川」をベースにしたウオーキング・ジョギングコースが整備されていて人気を集めています。賀茂大橋を起点に①松ヶ崎まで高野川沿いを北上する高野コース(4.3キロ)②西加茂橋まで鴨川沿いを北上する上賀茂コース(9.2キロ)③丸太町橋まで鴨川沿いを南下する丸太町コース(2.5キロ)の3つのコースが整備されています。①は下鴨神社②は京都府立植物園や上賀茂神社③は京都御所という具合に有名観光スポットも近いので併せて訪れることも可能です。

新型コロナウイルスの影響により、京都三大祭りのうち既に葵祭と祇園祭りの中止が決まるなど暗いニュースが多い京都ですが、感染予防を徹底した上での気分転換を図るにはもってこいの場所が多くありますので、参考にしていただけると幸いです。

▼シェアをお願い致します!▼

関連する投稿

現在の記事: 京都の公園でストレス解消と運動不足解消 Resolve lack of exercise in Park of Kyoto

お問い合わせ・ご相談はこちら

メールでのお問い合わせ

フォームからのお問い合わせ

お問い合わせフォーム »
  • 古都の魅力を知るオリジナルガイドマップ
  • コト体験 文化・芸術(個人向け1~2名)
  • コト体験 食(個人向け1~2名)
  • コト体験 自然(個人向け1~2名)

コラムテーマ一覧

過去のコラム

主なコラム

    ⇑ PAGE TOP